動画はこちら
1.まずは仰向けになり、両膝を立てます。
2.両手を伸ばし、アゴを引き頭を上げます。
3.紙を巻くように、上から身体をゆっくり起こします。
肩甲骨がすべて床から離れるくらいの位置でキープします。
※身体を起こし過ぎてもいけません。
5~10秒ほどキープします。
4.巻いた紙を広げるようにゆっくり身体を降ろしていきます。
1~4を3セット、慣れたら4セット、5セット…と増やしてみてください。
注意事項
1.痛みがある場合は中止してください。
2.最初は少ない回数で始めてください。
3.腰を反ってしまうと痛めてしまうリスクがあるので、腰全体を床に付けてください。
4.力が集まる部分は“みぞおちの部分”ではなく“ヘソの下あたり”です。
上級ver.
2・3と同じような流れで、左ももの外側に右手の外側を持っていくように起こして5~10秒キープし、ゆっくり降ろします。
反対側も同じように行います。